![]() |
オーシャンドーム 宮崎市山崎町浜山 オーシャンドームは全天候型開閉式ドームで、水温28度、室温30度をキープし、地上3階建、長さ300m、幅100m、高さ38mです。サーフィンからベタ凪状態までの波をコンピューターで再現でき、ギネスブックに認定されています。その他に最大傾斜40度・全長54mの絶叫スライダー「Wウェーブ」「ロッキースライダー」等の施設やサーフィンショーなどのアトラクションも楽しめます。 公式サイト http://www.seagaia.co.jp/ 電話番号 0985-21-1177 |
青島 宮崎市観光課 青島は古くは淡島・歯 の浮島とも称される周囲1.5kmほどの小さな島です。この県内算の植物は3,000本をこえるビロー樹をはじめ、種子植物の自生、栽培品及び羊歯植物の226種が島内にある。 本島植物の特殊要素としての熱帯及び亜熱帯植物的分子をもって特別天然記念物として「青島亜熱帯性植物群落」に指定されている。 島の中央にある青島神社は海幸、山幸の伝説で知られるヒコホホデミノミコトを祭神とし、縁結びの社として知られている。 電話番号 0985−21−1791 |
![]() |
![]() |
宮崎 平和台公園 宮崎市下北方町越ケ迫6146 市街地や日向灘を見渡せる高台にある公園です。 高さ37mのシンボル塔や、埴輪の複製が配置されている幻想的な雰囲気のはにわ園がある。 また、自然散策路やアスレチック広場、人口草カキー場などで楽しめます。 電話番号 0985-24-5027 |
西都原古墳群 西都市役所活性化推進室 東西2km、南北4kmの台地上に約311基の前方後円墳、円墳、方墳等が点在しています。 大正初期のわが国初めての大規模な発掘調査は考古学上特筆すべきことであった。 現在は特別史跡公園として保護、管理されています。 電話番号 0983-3-2067 |
![]() |