  |
|
 |
菊池園 昭和47年10月開設 更新日:R7.5.1 |
設置/経営主体 |
社会福祉法人 |
法人名/理事長 |
紫翠会/川口 英敏 |
住 所 |
861-1201 熊本県菊池市泗水町吉富17−1 |
TEL/FAX |
0968-38-2956/0968-38-6017 |
E-MAIL |
kikuchien@beach.ocn.ne.jp |
|
菊池園 ホームページへ |
施設長 |
冨田 竜二 |
建物面積 |
2359.67u |
建物建設年 |
平成29年3月 |
建物構造 |
鉄骨造 2階建 |
敷地面積 |
4927.00u |
最寄り駅から |
熊本電鉄バス「富の原」バス停より徒歩20分 |
施設重点目標 |
基本理念に基づき、利用者個人の尊厳を大切にし、心身共に健やかに日常生活が送れるように個別的に支援していく。 |
定 員 |
50名 |
現 員 |
53名 (男性35名/女性18名) |
利用者平均年齢 |
|
全 体 |
64.歳4ヶ月 |
|
男 性 |
62歳8ヶ月 |
|
女 性 |
67歳4ヶ月 |
利用者平均在所期間 |
|
全 体 |
6年2ヶ月 |
|
男 性 |
6年6ヶ月 |
|
女 性 |
5年6ヶ月 |
障害別割合 |
|
身体障がい者 |
3.8% |
|
知的障がい者 |
7.5% |
|
精神障がい者 |
69.8% |
|
重複障がい者 |
1.9% |
|
生活障がい者 |
17% |
居室人員 |
1人部屋17部屋、2人部屋19部屋(全居室ベッド設置) |
食事選択 |
有(週3回)
※毎月1回誕生者選択リクエストメニューを実施。 |
職員人数 |
27名 平均年齢51.歳1ヵ月 |
併設施設・事業 |
|
|
 |
|
|
施設長より |
当園は、県内の北部の町で住宅と工場が隣接し、交通の便がよく、ショッピングにも最適で入所者が安心して暮らせる環境の中にあり、一人ひとりが意思をもって、何事にもトライできる支援に取り組んでいる施設です。 |
特徴的な事業 |
■自立支援への取り組み
(居宅生活訓練事業、相談支援事業)
■菊池園の地域貢献活動
(児童・生徒の下校見守り、近隣の清掃)
■地域との交流(地域交流室の開放)
■健康サロンの開設:地域交流室に健康器具・脳トレ
スポレクを導入し入所者、職員問わず使用中。
地域住民への開放も予定している。 |
行事 |
年間の行事に合わせて取り組んでいるが、その他利用者に添ったレクリエーション等を計画している。
・毎月の誕生者外食会、日帰り旅行、忘年会、花見、各種レクリエーション等 |
|
|
|
|
|
|
|
|